
大衆社✖︎シェイクスピア✖︎ MUSICAI
Describe your image
Describe your image
Describe your image
魔法使いの復讐劇であり、シェイクピア最後の戯曲「The Tempest(嵐)」を再構築した物語
「THe-TEMPEST」
“新しい生活様式”に不可欠なインターネットテクノロジー(IT)を魔法にたとえ、
精霊や怪物や貴族たちが織りなす17世期の夢幻劇を7人の精鋭パフォーマーがお届けします。
成城にたたずむアトリエ第Q藝術で、現実と虚構が交錯するスリリングな60分間をご体験ください。
2021/7/28(水)〜8/1(日)
マチネ 14:00~15:00
ソワレ 19:30~20:30
8/1(日)のソワレのみ 18:00~19:00
会場
主催
共催
株式会社 アルカディア
ご予約

2017年 London Middlesex University内のメインシアターで上演された「THe-TEMPEST」 photo by Marc Lee
THe-TEMPEST
トライアル上演&ワークショップ
2021年2月11~13日に予定していた
下記のプログラムは、深刻な感染状況をかんがみ、東京オリンピック以降に延期とさせていただくことにしました。楽しみにしてくださっていた方には、本当に申し訳ない思いでいっぱいです。
公演の新たな日程は決まり次第、MUSICAIのメーリングリストでご報告させていただきます 。
まだの方はぜひ、ご登録を!
1.
観る
歌う
踊る
演じる
どれかだけでも
全部でも
2.
観てからやると、
より楽しい。
やってから観ると、
より深い。
3.
ワークショップは毎回ちがう内容!は、当たり前。
同じ演目のはずのステージが、毎回いろいろ違う。
4.
パフォーマーのアドリブをお楽しみに!は当たり前。
照明や音響や受付までがアドリブしちゃう。
5.
「観劇は小さな贅沢」
の時代は終わりました。
「小さな演劇ほど贅沢」
な時代です。
6.
公演でもワークショップでも
”限られた条件のもと、想像力を無限に羽ばたかせる”体験ができます。

延期となりました
公演・ワークショップ共にこった創作空間にて
壁と布と椅子しかない空間に驚かれるかもしれません。
けれどその空間は、感染症防止対策と私たちのクリエイティビティの結晶
限りなくゼロに近い空間でシェイクスピアの夢幻劇がどう繰り広げられるのか、もしくはどう繰り広げるのか...それは、こった創作空間に足を踏み入れた人間のみが分かること。
こった創作空間
東京都新宿区新宿2-6-8 小沢ビルB1
新宿三丁目駅3分,新宿駅東口10分

2021年2月11~13日に予定していた
上記のプログラムは、深刻な感染状況をかんがみ、東京オリンピック以降に延期とさせていただくことにしました。楽しみにしてくださっていた方には、本当に申し訳ない思いでいっぱいです。
公演の新たな日程は決まり次第、MUSICAIのメーリングリストでご報告させていただきます 。
まだの方はぜひ、ご登録を!
有観客での公演 無期限延期のお知らせ
2021年7月28日(水)~8月1日(日)に開催を予定しておりました「THe-TEMPEST 〜60分の嵐〜」公演ですが、7日連続で一日の感染確認が1000人を超え、新型コロナウィルス感染の急拡大が続く現状をかんがみ、有観客上演を一旦中止いたします。
このように直前のお知らせとなりましたこと、心よりお詫び申し上げます。
出演者•スタッフ一同、皆様に舞台をご覧いただく日を夢見て、稽古場でのコロナ対策を徹底し、精進してまいりました。
SNSやご予約のメールを通していただいた皆様の温かいお言葉に、どれだけ支えられたかわかりません。
主催、共催、出演者、スタッフ、ご支援いただいている「アートにエールを!東京プロジェクト(ステージ型)」事務局と協議を重ね、苦渋の決断ではございますが、今回は無観客で上演収録のみ実施とすることを決定いたしました。
収録した動画をご覧いただける日が来ましたら、またご連絡させていただきたく存じます。
楽しみにしてくださっていたお客様のご期待にお応えすることが叶わず、大変に申し訳ございせん。
そして改めて、このコロナ禍での公演実現をサポートしてくださった皆様に、厚く御礼申し上げます。
大衆社/株式会社 アルカディア 代表 島本和人
劇団MUSICAI 代表 伊藤さやか
関係スタッフ一同
お問い合わせ TEL 03-6912-7204
有限会社プログレス・アイエヌジー
電話受付時間(10:30~16:00)